院長のブログ
2025年 01月 18日 : 今月の全生
最近すっかり忘れていました全生のUPです(*^^*)
生きているもの…というのも、何処までを生物として捉えるかにもよります。
私などは地球も生命を持っている…という仮定で生きています。
そういう考えでコレを読むと、なんか少し分かる気がします。
もちろん整体で教わる氣を通して観る世界観であります。
開祖の感受性はムチャクチャ洗練されていたんでしょう。
自分を見直すのには、とても良いと思いました。
2025年 01月 17日 : 猪肉
どうも猪の解体の時に体毛を毟り取るか、体毛を毟らずに毛皮を剥ぐかで、
猪肉の脂身の量が変わるらしい。
私が正月にいただいた猪肉は脂身の少ないお肉です。
食感はカレー用の肉といった感じ…
つーことで相方がワイン煮込みを作ってくれました♪
やっぱり目的の用途に合ったお肉というのが一番美味いですね。
それにしても料理って、非常に奥が深い❗️
先人達の自然界の物を美味しくいただく技術と知識に、
改めて感謝であります。
2025年 01月 16日 : 省く
またまた省きの必要な時期になって来ました。
と言うのも体操の種類が増え過ぎた為であります。
どうやって省くのか❓
それは効果の被っている体操を見つける事から始めなくてはいけません。
ある効果が同じなら、その部位に効果的な方を残して行く…
目標は1時間以内に全身が隈なく整えられる事であります❗️